30代からの人生経験値稼ぎ

挑戦したことや、日常の経験したこととかの雑記。死ぬまで人生レベル上げ

十年ぶりぐらいに図書館へ行った話

こんなにお洒落じゃなかったよ

本日は十年ぶりぐらいでしょうか、図書館へ行ってきました。

 

私は福岡市在住なので、行ったのは福岡市南図書館という小さな図書館です。
私が子供のころはよく行ったのですが年を取るにつれ、
自然と足が遠のいていました。

 

私は本は好きなので図書館は好きなのですが、
ここ数年、紙媒体というものから離れて生活していました。
というか、本自体あまり読まない生活でしたね。

 

実家に帰り、今までと生活が変わったために、
何となく久々に活字の本を読みたくなったので、
ふらりと図書館に行くことにしたのでした。
(漫画は電子書籍派)


久々に行った懐かしの図書館は、つい最近建て直しが行われ、
現代風のきれいな建物になっていました。

 

考えが古いかもしれませんが、電子の活字と紙の活字は、
頭に残る割合が違うような気がしています。
本を持ち、本の重みを感じる手と、ページをめくる手、
活字を追う瞳が合わさると、より脳に文字が刻まれていくような気がするんですよね。(個人の感想です。偉そうに言うけどお前は娯楽小説しか読まねえだろうが。)

 

さて、借りた本についてなのですが、
久々に借りたのは夢枕獏先生の「沙門空海唐の国にて鬼と宴す」です。
まだ少ししか読んでないですが面白いですね。

唐の時代の中国に留学しに行った空海が主人公で、
人々の心の闇が作り出した不可思議な事件を道々で解決していくという話です。

この作者の方がブームを作った陰陽師シリーズと類似点が多いというか、
ほとんど似たようなもんだと思いますが、やはり面白い。
王道なんですが、王道だからこそ面白く広く認知されているのでしょう。

夢枕獏先生は本当にエンターテインメント小説を書く天才と思うほど、
多種多様な娯楽小説を書かれていますね。
とにかくこの方の小説は基本的にはずれがないと思います。

私は漫画も大好きなのですが神々の山嶺餓狼伝など、
下手したら漫画のほうが認知度が高いような作品もあり、
これらも類に漏れず非常に面白く、まさしく名作だと思います。


漫画の餓狼伝板垣恵介先生(「刃牙」の作者)版が本当に色あせない名作ですね。
(これは途中で休載になっていますが、おそらく再開することはないでしょう……)

 

神々の山嶺の漫画版は「孤独のグルメ」の作者である、
故・谷口ジロー先生が作画を行っていますが、
こちらも絵と内容が非常にマッチして引き込まれる作品です。

前述の飢狼伝は他人には勧めづらい側面もありますが、
神々の山嶺は漫画を読んでいない人、読まない人にも非常に勧めやすいですし、
むしろ漫画を嫌ってまでいる人でも読みやすいと思います。
(漫画嫌っている人で、もし知人に勧められたら一回読んでみましょうよ)

私は先述で本好きと言いましたが、基本的には娯楽小説好きの本好きですね。
自己啓発学術書や歴史書といったほうが高尚なのでしょうが、
別に娯楽小説好きでも本好きには変わりありますまい。

 

では、本日はここまでで。

気持ちが萎え始めた話

なんとなく、だが、忙しい時のほうが頭は冴えていた気がする

はい、表題の件です。
数日前に自動車学校を卒業+有給期間を終了の上完全雇用解消の無職になったことで、
ちょっと気持ちが萎えてしまいました。

有給消化中はそう感じなかったのですが、
無職というのはなかなか精神にくるものがあります。
明確に社会から取り残されたような、そんな気がします。

本当は失業保険の申請などやることはあるのですが、
まだ必要書類が会社から来ませんし、
それを置いても他にも探せばやることなんてあるはずなんですが、
どうにも気持ちが少し萎えたようです。

やっぱり小さなことでも目の前にやることがないと人間ダメですね。
ないなら作ってでもやらねばならぬようです。

私の父がよく言っていたことがあります。

「仕事を頼むときは一番忙しそうな人に頼め」

というものです。ここでいう忙しそうな人というのは、
そういうフリをしている人ではなく、
複数の仕事をさばいている人というニュアンスです。

 

暇そうにしている、というか仕事を探そうとしない奴は、
仕事を与えてもろくなことをしないといった話です。

 

いざ無職で完全な暇になると、なるほど正鵠を得ている気がします。

何もなかった話

本当に何もなかったので、誤魔化しのよくわからん風景の写真(商用利用可)

はい、今日は特に何もありませんでした……
家族の料理は作りましたが(皿うどん)写真に撮るのを忘れたので、
その話題はやめておきました。

ただ、表題の「何もなかった」について、本当はやることはあるんです。
昨日無職になったので、失業保険申請、社会保険の切り替え、年金の手続etc……
やることはあるんですが、会社から離職票など、
必要書類が来ない限り何も出来ないのでちょっとやきもきはしています。

私はこういうのを、さっさとやらないと気が済まないんですよね……
ずっと頭の隅に残っちゃうんです。

すでに会社にはさっさと各種書類を最速で送るように退職前に連絡してるので、
これ以上急かすのは気の毒なので、あとは待ちですね。

では、本当に今日は何もないのでこれまでで。
皿うどんの写真撮っておきゃよかった)

無職になった話

クビではないよ

表題の件ですが、本日をもって無職となりました。

昨日までは会社の有休を使っていたので、
一応会社に在籍はしていたのですが、昨日をもって会社との雇用関係は解消、
晴れて無職となりました。

とりあえず、失業保険貰いながら転職活動と考えているのですが、
失業保険をもらえるまでが長い!2か月もあります。
それにまだ離職票もきてねぇし……はよ送れや

私は7年とちょっと契約社員として働いており、
退職にあたっては期間満了を予定していたのですが、
これはてっきり「契約期間満了なら失業手当が即受給できる」と思っていたからです。

が、実際のところは契約社員でも連続の雇用年数が3年を超えると、
「正社員と同等」とみなされて、期間満了で自ら契約更新を拒否しても、
自己都合退職となり、給付までの制限期間が2か月になるみたいです。
(だったら正社員みたいにボーナスとか退職金ちょうだいよ……)

※会社によっては会社都合となり、即受給可能になる場合もあるそうです。
 会社の担当部署に確認を取るのが一番正解と思います。


まぁそういう制度なんでしょうがないっちゃしょうがないんですが、
世知辛いですね世の中は。

とりあえず失業保険をもらえるまでは貯金でやりくりしつつ、
もうちょっとモラトリアムしながら、
今までしなかったこととかやっていきます。

まぁ最悪前と同じ業界に戻るという選択肢もありますが。嫌なんですよね。
転職サイトに登録したら同じ業界の会社からしかオファーがこねぇ。

自動車学校はひと段落したので、
以降は資格取得の勉強もぼちぼちやらねば。

 

では、本日はこれまでで。

自動車学校を卒業した話

合格!

表題の件ですが、本日、自動車学校の卒業検定を受けてまいりました。

結果は合格!よかった……本当によかった。
一度も補習や失格になることなく、卒業検定は合格、
自動車学校は本日をもって卒業してまいりました。

まだ免許は持ってないんですが、やっとひと段落といったところですね。
毎日毎日学校に通ってきたかいがありました。

卒業検定についてですが、若干疑惑の判定がありましたが、
まぁ合格できたからヨシッ!

補助ブレーキやハンドルは取られなかったのですが、

教官「ちょっちょいちょい!よせ過ぎよせ過ぎ!!」

と路上の検定中に口頭注意を受ける場面がありました。

明確な検定中止事項には当たらなそうですが、
口頭補助って「検定員補助」という中止事項にあたるため、
一発中止(失格)とインターネット上で書いてあったのを、

以前に見かけたことがあったので、「あ、終わりや」とお通夜状態になりました。


ちなみに再受験には補習含めて1万円かかります。

以降はお通夜状態で教習所まで戻って、
残り時間は金勘定ばかりしていました。(もうすぐ無職金欠おじさん)
が、結果は意外にも合格でした。
(ネットに書いてあることなんざ当てにならんな)

どうやらミラーにぎりぎりぶつかりそうだっただけで、
車体ではなかったのがよかったっぽいです。

(ここの基準は明確には言われてません。「ミラーも気を付けて」と言われたので、
 たぶん車体にぶつかりそうだったらOUTだったと思います。)

まぁ結果よければすべてよしなので、
合格したことを素直に喜びたいと思います。

では、本日はこれまでで。

祖母の空き家を掃除した話

さすがにここまで古い家ではない

今日は本当に大したことはありませんでしたが、
やったことと言えば祖母の家を掃除したことぐらいでしょうか。

私の祖母はまだ存命ですが高齢のため、ついに少々前から施設に入ることになり、
家は空き家となってしまいました。

私の父がよく掃除に行っているのですが、本日は私も掃除に行ってきました。

家は古いものの(築50年)、ちょっと前までは祖母が住んでいたため、
家具や電化製品は一式そろっており、いつでも住める状態です。

今現在一時的に実家に帰っている子供部屋おじさんの私は、
もうしばらくしたら祖母の空き家に住まわせてもらう話になっています。
家賃はタダですし、2階建て一軒家で広さは申し分ないですし。(築50年)

両親もせっかくの家をすぐに壊す、売るとは全く考えておらず、
かといって貸すには家は古すぎるといったところに、私がいたというわけですね。
ちょうど仕事も退職するので、無職金欠おじさんの私には渡りに船の話でした。

ということで今日掃除に行ったのですが、
一点だけ、本当に致命的な問題がありまして、
私は掃除炊事洗濯はずっと一人暮らしをしていたのでそれは問題ないとして、
私は「ゴキブリ」が本当に苦手なんですよね……

この祖母の家にひと月ほど前に試しにブラックキャップを置いてみたら、
数日後、数匹ゴキブリの死体があって、卒倒しそうになりました。

とりあえずそれ以降は、ゴキブリはまだ見てないですが、
あとはブラックキャップの神通力を信じるほかありません。

 

なんでこんなにゴキブリ苦手なんでしょうね……
私、爬虫類は全然OKなんですよ。蛇、トカゲ、ヤモリは素手でOKです。
アオダイショウは素手で草むらにシュートできます。

虫も、好きじゃないですけど蜘蛛類は割と平気ですし、
まぁゴマダラカミキリ程度なら素手で捕まえられます。

が、ゴキブリになると視界に入った瞬間、精神の防御力が0になるんですよね。
もう「逃げ」の思考になるんですよ。なんであんなに恐ろしいんでしょうかね。
二度とゴキブリが出ない能力とかあったらいくら払っても買いたいぐらいです。

築50年の田舎に建つ二階建て一軒家で、
ゴキブリが出ない生活とかできるんでしょうか。
アース製薬のご権能に頼るほかありますまい。


これで以降ゴキブリが出なかったらアース製薬に入信の上お布施も怠りません。
では、本日は以上で。

友泉亭公園へ行ってきた話

遠景 奥の建物も入れます。

今日はもう自動車学校がないので、暇を持て余していたので福岡市の名勝の一つ、
「友泉亭公園」へ行ってまいりました。

 

友泉亭公園とは何ぞや?というところからですが、

「友泉亭」は、筑前黒田家の六代藩主継高公により、江戸時代の中期に別荘として設けられました。それを、福岡市で初めての池泉回遊式日本庭園として整備し、昭和56年に開園したのが「友泉亭公園」です。

引用: 池泉廻遊式 純日本式庭園 友泉亭公園|福岡市城南区の日本庭園

上記の通り、福岡藩藩主の別荘をのちに福岡市が公園として整備した施設ですね。

周りは本当にただの住宅街なので、福岡市民でも意外と知らない人も多く、
知ってても行ったことがないという人も結構います。

さすが福岡の名勝に数えられているだけあって、
趣のある景色が楽しめました。

紅葉が特に美しい名所なのですが、さすがに早すぎましたね、
庭園内の木々は少し紅色に染まり始めていた程度でした。

 

別荘内部にも入ることが出来ます。
私は頼まなかったのですが500円で抹茶と茶菓子もいただけます。
池をのぞみながら、お茶をいただくのもいいかもしれません。

別荘内部の写真 その壱

別荘内部の写真 その弐

あとは100円で鯉のエサが購入できます。
池のいろんなところで餌をあげていいのですが、
すぐに鯉がめちゃくちゃよってきて、とんでもないことになりました。

ビビるぐらい寄ってきた


入園料は大人200円、子供100円で、
ゆっくりゆっくり回って1時間ぐらいでしょうか。

きっと都会の喧騒を忘れて癒されるでしょう。

なんか今回は全体的に真面目ですが、
本日はこれまでで。